今が見ごろ?子福桜 京都府立植物園 kyomin 2007年1月31日 今が見ごろ?子福桜 京都府立植物園2007-01-31T08:00:22+09:00 ニュース, 社会 京都府立植物園の西北部にある盆栽場入り口付近でピンク色の花をつける寒桜の子福桜(コブクザクラ=30日撮影)です。春と秋の年2回、開花する2季咲の大変珍しい桜です。咲き始めは白色で段々と淡紅色に変化していきます。春咲きは長い花を、秋咲きは短い花柄をつけます。秋咲きの7年間ほどの開花日の記録を見ると、今、咲いている花は昨年10月3日開花とあります。今が一番見ごろでしょうか。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」