不安定雇用の相談など33件 労働相談センター kyoto-minpou 2006年12月12日 不安定雇用の相談など33件 労働相談センター2006-12-12T17:11:04+09:00 ニュース, 労働 京都総評の京都労働相談センターが6から8日まで取組んだ「派遣労働、偽装請負、契約社員など雇用形態のトラブル―なんでも労働相談ホットライン」に労働者や家族から33件の相談が寄せられました。 主な相談内容では、解雇・退職強要11件、賃金・残業代未払い9件、セクハラ・いじめ4件、労災・職業病2件でした。 公務員の家族から「月に残業時間200時間以上あり、過労死しないか心配」。また、30代女性の派遣労働者から「派遣先の上司に交際を迫られ断ったら、重労働の部署に回された」などの相談がありました。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts ジェンダー平等教育の意義つかむ 京都女子大学で「男社会」考えるシンポ/京女から平和をつくる会 日本の高等教育支出、国際的に異常な「私費」依存 本田由紀氏「『受益者負担』の構造変えよう」/龍谷大学で学費問題講演会 党派超えて〈宝の議席〉守り抜こう 福山和人弁護士の訴え〔大要〕/参院選ダッシュ集会