鮎の試し釣り 上桂川 kyoto-minpou 2008年6月13日 鮎の試し釣り 上桂川2008-06-13T12:55:17+09:00 ニュース, 社会, 京都市 15日の上桂川の鮎友釣り解禁を前に、上桂川漁業協同組合(下畑寛蔵組合長、京都市右京区京北周山町)は9日、試し釣りを行い、鮎の成育状況を調査しました。 京北町山国の山稜橋から下流の中江橋、魚ケ渕など5ヵ所で行われ、中江橋では、激しい雨に打たれながらも、30分で30匹ほど鮎を釣り上げました。 鮎の大きさは平均18センチ余りで、ピチピチとはねる鮎に、同漁協役員らは「順調な生育。よう釣れる。今年も、大勢の人に来てもらって大丈夫」と話していました。(詳細は「週刊しんぶん京都民報」6月15日付) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 京都市・巨大給食センターの問題点 日本共産党京都市議団・玉本なるみ議員、江本佳世子議員に聞く/48校2万2千食調理・配送 9月議会に契約議案 PFAS汚染源からの流出対策を 綾部市の住民団体が京都府に署名提出「国の法規制待ちでなく、指導監督権限発揮を」 「3年公募」廃止へ3万人署名成功を 府庁で働く会計年度任用職員らキックオフ集会