鮎の試し釣り 上桂川 kyoto-minpou 2008年6月13日 鮎の試し釣り 上桂川2008-06-13T12:55:17+09:00 ニュース, 京都市, 社会 15日の上桂川の鮎友釣り解禁を前に、上桂川漁業協同組合(下畑寛蔵組合長、京都市右京区京北周山町)は9日、試し釣りを行い、鮎の成育状況を調査しました。 京北町山国の山稜橋から下流の中江橋、魚ケ渕など5ヵ所で行われ、中江橋では、激しい雨に打たれながらも、30分で30匹ほど鮎を釣り上げました。 鮎の大きさは平均18センチ余りで、ピチピチとはねる鮎に、同漁協役員らは「順調な生育。よう釣れる。今年も、大勢の人に来てもらって大丈夫」と話していました。(詳細は「週刊しんぶん京都民報」6月15日付) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票 京都で超高層ビルの都市計画を許していいのか 宮本憲一氏が講演「景観と歴史的建造物保全が京都の都市格の条件」/まちづくり市民会議シンポ 日本政府は核兵器禁止条約批准を 共産党府議団「6・9行動」「核廃絶の道歩むべき」