聖護院、宮城泰年第52世門主晋山式 kyoto-minpou 2008年4月4日 聖護院、宮城泰年第52世門主晋山式2008-04-04T13:09:37+09:00 ニュース, 社会 京都市左京区の本山修験宗総本山聖護院で3日、宮城泰年大僧正(76)の第52世門主・同宗4代管長就任披露の晋山式が行われました。 天台座主の半田孝淳大僧正をはじめとする仏教界や、熊野本宮大社の宮司などの神宮関係者、全国から集まった信徒など300人が出席しました。 ほら貝の音に続いて入堂した宮城門主は、役行者に就任を伝える「奉告文」を読み上げ、「終生修験者であることを誓う」と述べました。(詳細は「週刊しんぶん京都民報」4月13日付号) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 暮らしの危機打開へ共産党大きく/山添政策委員長、倉林・井上氏が訴え 左京青空まつりに1200人 松田孝枝さん感謝のつどい「住民要求実現めざす粘り強い活動引き継ぐ」共産党・竹川ますお候補が決意 精華町議選5月11日投票 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票