300人が集まったバザー 子どもを守る会 kyomin 2006年6月15日 300人が集まったバザー 子どもを守る会2006-06-15T18:29:05+09:00 ニュース, 社会 教育のあり方や文化、子どもをとりまく社会の動きなど、子どもを守るために学習し活動している「京都子どもを守る会」(井口和子会長)の「夏のバザー」が15日、左京区の京都教育文化センターで開かれ、約300人が参加し、衣服やアクセサリー、家庭用品を求める人でにぎわいました。 同会の活動資金づくりのため年2回開かれているもの。 バイキング「おふくろ亭」が人気を集め、800円でちらしずしやとうふ一口カツ、北京風からあげなど28品の食べ放題に舌鼓を打ちました。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 移動支援の充実、公民館再建など要求交流/共産党宇治市議団が市政要求懇談会開催 “わたしが商売を始めた体験語ります”中京民商が開業目指す人を応援するトークイベント/11月9日、京都経済センター 敵基地攻撃ミサイルいらない 祝園全国集会に2700人/連帯して「戦争への道」押しとどめよう