300人が集まったバザー 子どもを守る会 kyomin 2006年6月15日 300人が集まったバザー 子どもを守る会2006-06-15T18:29:05+09:00 ニュース, 社会 教育のあり方や文化、子どもをとりまく社会の動きなど、子どもを守るために学習し活動している「京都子どもを守る会」(井口和子会長)の「夏のバザー」が15日、左京区の京都教育文化センターで開かれ、約300人が参加し、衣服やアクセサリー、家庭用品を求める人でにぎわいました。 同会の活動資金づくりのため年2回開かれているもの。 バイキング「おふくろ亭」が人気を集め、800円でちらしずしやとうふ一口カツ、北京風からあげなど28品の食べ放題に舌鼓を打ちました。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 国際平和都市のシンボルに 布袋山保存会が展示会 「屏風祭―渡来懸装(けそう)品の謎」 【参院選2025】「消費税減税を阻んでいるのは自民党だけ」 倉林候補「物価高騰から暮らし守る」/山科区、東山区のスーパー前で訴え 【今週の京都民報】7月6日付