能楽チャリティ公演~熊本地震被災地復興のために
8月25日(木)【1部】10時半開演(10時開場)、【2部】18時半開演(18時開場)ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 …
2016 Shoebox Art 巡回展
●8月24日(水)~8月29日(月)11時~18時、ギャラリーサンムーン(京都府舞鶴市字浜980。JR舞鶴・小浜線「東舞鶴」駅より徒歩5分)TEL0773・63・4858。 ●9月2日(金)~9月14日(水)10時半~18時(9月8日休)、Gallery黎Begin(ビギン)(京都府京都市上京区馬喰…
平成28年度京都書道連盟展
8月24日(水)~8月28日(日)9時~17時(最終日16時閉館)、京都市美術館本館2F(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。 漢字・仮名・調和体・刻字・篆刻。 主催=京都書道連盟 無料。 問い合わ…
葉月のつどい展─大王会とその仲間達の小品展(油彩/水彩)
8月23日(火)~8月28日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。 大王会とその仲間達の小作品。 油彩・水彩 問い合わせTEL075・231・781…
綴織 伊藤若冲展~百年の時を超えた工芸の力~
8月23日(火)~9月25日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合翌休。入館16時半まで)、小倉百人一首殿堂時雨殿(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。京福嵐山本線「嵐山」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・882・1111。 若冲が「見る眼の有る人々を、千年待つ」と言い残した数…
おいしい広告~欧米と日本の飲食物のポスターを中心に
8月22日(月)~9月24日(土)10時~17時(日曜・祝日休。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館1F(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)TEL075・724・7924。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 19世紀末から現代にかけての欧米…