教員と卒業生の展覧会 paintings 20+
5月1日(火)~5月6日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 京都造形芸術大学通信教育部に関わってきた教員31人、卒業生14人の…
第4回 龜甲會 京都展(書)
5月1日(火)~5月6日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 甲骨・金文を主題とした書芸術展。 無料。 問い合わせTEL080・6186・7529(美山)…
第36回 春の古書大即売会
5月1日(火)~5月5日(土)10時~16時45分(最終日は16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」1F 第2展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 主催=京都古書研究会 ※春…
Music of Heart vol.8 ~ピアノソロ、声楽、弦とのハーモニー・ピアノ三重奏~(公財)青山財団助成公演
4月30日(月・祝)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=釋伸司(ヴァイオリン)、雨田一孝(チェロ)、粉川陽子(ソプラ…
岡部伊都子没十年 伊都子忌 想い、語るコンサート
4月29日(日)14時半開演(14時開場)、日本キリスト教団洛陽教会(京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町141-2。京阪鴨東線「神宮丸太町」より徒歩6分)。 【第1部】歌と語り 出演=李広宏(歌手)、李順子(歌手)、海勢頭豊(シンガーソングライター) 【第2部】朗読と歌 出演=野田淳子(シンガーソン…
第63回『P-act文庫』
4月29日(日)14時/17時開演(開場は開演の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で届…
中丹映画大好き劇場『しゃぼん玉』
4月29日(日)①10時半②14時③18時京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演30分前、1時間前に綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 直木賞作家・乃…
「Silver Lining (苦難の中の一筋の光)(仮題)」
4月28日(土)18時半~20時、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 文化庁文化交流使としても活躍する井上廣子。ヨーロッパ・アメリカ・日本と国境を越えて「窓」「森」「水」 e…
東京コンテンポラリーシアター音楽劇「女龍馬」
4月28日(土)15時半開演(15時10分開場)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。 明治維新150周年を機に刀からフルートへ、情熱は薩摩琵琶と声に乗せ「龍馬の熱き想い」をお届け。 出演=YUKKO(脚本…
お豆腐の和らい「新作Classics 狂言」
4月28日(土)14時開演(13時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 作/帆足正規・演出/茂山千之丞「風呂敷」茂山千三郎、茂山あきら、茂山童司、茂山七五三 作/岡本さ…









