画廊・ギャラリー

内田裕太個展~お茶の時間

 4月12日(土)~4月20日(日)12時~17時(火・水曜休。最終日16時まで)、Gallery I(京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1寺町エースビル1F西。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩7分)TEL075・200・3655。  日々の中にある時間…  毎日訪れる休息の時間……
続きを読む
イベント

白木蓮 hakumokuren

 4月12日(土)19時開演(18時開演)、恵文社一乗寺店COTTAGE(京都市左京区一乗寺払殿町10。叡山電鉄「一乗寺」より西へ徒歩3分)TEL075・711・5919。  出演=内田輝(クラヴィーコード)、斎藤功(打楽器)、木村英一(ダンス)  2500円(茶菓付)。  問い合わせTEL075・…
続きを読む
イベント

第19回京都国際ダンスワークショップフェスティバル~Ready to React

 4月11日(金)~5月6日(火・祝)、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  国際的に活躍する優れた振付家・ダンサー10人を…
続きを読む
画廊・ギャラリー

宗誠二郎~味の画帖

 4月11日(金)~4月23日(水)11時~19時(木曜休。最終日18時まで)、カフェ・ギャラリー・フク和ウチ(京都市東山区新門前通大和大路東入ル切通し上ル西之町211-2。地下鉄東西線「三条京阪」・京阪本線「三条」2番出口より徒歩6分、または京阪本線「祇園四条」7出口より徒歩7分)TEL075・7…
続きを読む
イベント

てんとうむしプロジェクト05 NEW HOME

 4月11日(金)~5月11日(日)10時~20時、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  招聘アーティストと京都芸術センター…
続きを読む
音楽

井尻愛紗ピアノリサイタル~桜の下のシェークスピア

 4月11日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  シェークスピア生誕450周年記念コンサートシリーズ・日本公演。 …
続きを読む
イベント

中川篁子手織り展

 4月11日(金)~4月16日(水)10時~17時(最終日16時まで)、朝日陶庵ものづくり工房(京都市東山区清水1丁目287-1。市バス「五条坂」または「清水道」下車徒歩10分)。  米沢・東京・京都と織り続けてきた、いままでの織り・これからの織り展示と即売。  問い合わせTEL080・3788・5…
続きを読む
音楽

田隅靖子館長の“おんがくア・ラ・カルト”~ステキな曲とチョットいいお話~第14回うららかに、春の息吹をあなたへ

 4月9日(水)11時/14時(30分前開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  ピアニストとして、また教育者として活躍する京都コンサートホールの館…
続きを読む
落語

第90回洛北葵寄席

 4月9日(水)19時開演(18時半開場)、京都市北文化会館3F創造活動室(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  「時うどん」桂弥太郎、「平の蔭」笑福亭風喬、…
続きを読む
イベント

京都大学公開講座春秋講義「日本の食を考える」

 4月9日(水)・4月16日(水)・4月23日(水)18時半~20時(18時開場)、京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  春秋講義は、京都大学における学術研究…
続きを読む