金氏徹平・Tom Woolner・山本麻紀子による企画展~舞台がぼんやり見えてきた
11月22日(土)~12月7日(日)11時~19時(入場18時半まで)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 問い合わせTEL075・253…
十一人絵画展~Martedi展
11月22日(土)~12月16日(火)11時~19時、ギャラリーkazahana(京都市下京区堀川通五条下ル京都東急ホテルB1F。市バス「堀川五条」下車南へ徒歩3分)TEL075・341・2646(直)。 松本秋美meats十人の作家 問い合わせTEL/FAX075・341・2646(ギャラリ…
グループいぶき晩秋の名刹への誘い~邦楽コンサートの夕べ
11月22日(土)17時開演、法然院(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。 出演=近藤節子、友森明子、田中美津子(箏・十七絃・三絃)、佐々木翠越、野口虚琢(尺八) ほか プログラム=「山の朝」、「…
バイエルン放送交響楽団~陶酔のリヒャルト・シュトラウス
11月22日(土)15時開演(14時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=マリス・ヤンソンス(首席指揮者) プログラム=ドヴォルザーク/響曲第9番 ホ短…
第29回テアトル・ノウ~京都公演
11月22日(土)14時開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 舞囃子「遊行柳~青柳之舞」片山幽雪、能「望月~古式」味方玄 ほか。 解説=味方健。 正面指定席9000円、脇・中…
ズーラシアンブラス~音楽の絵本~JIVE
11月22日(土)12時/15時半(30分前開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 11月23日(日)14時開演(13時半開場)、京都府中丹文化会館…
継ぐこと・伝えること52「ガンダム講談」
11月22日(土)15時開演(14時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 張り扇で釈台を叩きながらリズムをつ…
京都芸大日本画の現在~カリキュラム
11月22日(土)~12月7日(日)11時~19時(月曜休。入場18時半まで)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 問い合わせTEL075…
第21回化学物質と労働者の健康研究会 規制のない化学物質は安全か?
11月22日(土)13時半~17時、エル・おおさか[大阪府立労働センター]5F視聴覚室(大阪府大阪市中央区北浜東3-14。京阪・地下鉄谷町線「天満橋」より西へ300目ートル)TEL06・6942・0001。 職場で扱う化学物質が安全なのかを有識者の意見を交えた形で学習をします。 職場で取扱われ…