スポーツ

京都ハイクファミリー~ぶらり散策「衹園~六波羅」

9月10日(木)10時、地下鉄東西線「東山」駅2番出口前集合。 白川にそって辰巳大明神、お茶屋建築が軒を連ねる風情あるエリア。切り通しから四条通りへ目やみ自蔵から花見小路を通って建仁寺、不思議な伝説が残る六波羅へ向かいます。木屋町通りにある秀次の悲劇を伝える瑞泉寺へ。 コース=東山駅─光秀首塚─辰巳…
続きを読む
画廊・ギャラリー

夜長月 自由作品写真展

9月10日(木)~9月15日(火)10時~17時、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。 問い合わせTEL075・351・2011(ギャラリー&喫茶・繭)。 ※ギャラリーの規定により、贈答品等不可
続きを読む
講座

社会人のための転職・退職準備セミナー

9月9日(水)・9月16日(水)・9月26日(土)・10月8日(木)、京都労働者総合会館ラボール京都3F(京都市中京区壬生仙念町30-2〔四条通御前西入ル〕。阪急京都線「西院」より東へ徒歩5分、または市バス「四条御前」下車すぐ。Pなし)TEL075・801・5925(代)。※ご来場の際は公共交通機関…
続きを読む
画廊・ギャラリー

北村香織展

9月9日(水)~9月27日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・432・3558。 ※「ギャラリーバートークショウ」 9月12日(土)19時。 出演=麻谷宏、小森…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第20回 ファインド・アイ 現代・文人光画展

9月9日(水)~13日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館5F(京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 時代の記憶 .........[いま] 「 京都ファインダー倶楽部 」 は…
続きを読む
美術館

世界報道写真展

9月9日(水)~10月4日(日)9時半~16時半(9月14日(月)・9月22日(火)・9月24日(木)休館。入館16時まで、毎週金曜日は特別展のみ19時まで)、立命館大学衣笠キャンパス国際平和ミュージアム中野記念ホール(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・…
続きを読む
落語

第327回市民寄席

9月8日(火)19時、京都芸術センター 講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 1800円(前売り1500円)。 林家愛染「狸の鯉」、桂三ノ助「…
続きを読む
イベント

関清子 ドローイング展

9月8日(火)~9月13日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。 無料。 問い合わせTEL075・213・3783(ギャラリーH2O)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

鬼束鐵二郎「周末盃会」展

9月8日(火)~9月13日(日)11時半~18時半(最終日17時まで)、ギャラリーcreate洛(京都市中京区丸太町通堺町通西角鍵屋町69。地下鉄烏丸線「丸太町」3番出口より徒歩約5分、市バス「京都地方裁判所前」徒歩約1分)TEL075・708・7898。 問い合わせTEL/FAX075・708・7…
続きを読む
画廊・ギャラリー

Soul’s photography in Kyoto フランス+スイス+日本・国際交流展

9月8日(火)~9月16日(水)11時~18時(最終日17時まで)、認定NPO法人京都藝際交流協会 ART FORUM JARFO(京都市東山区三条通東大路東入今小路町81。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩1分)TEL075・751・0044。 「藝際」の視点から「写実」「写真」「絵画と写真」の…
続きを読む