音楽

第29回 邦楽のつどい~翔 はばたき~

2月21日(日)14時開演、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 三部会(民謡・三曲・舞踊)の出演になります 【同時開催】八幡市文化協会短歌部会事務局 ※要整理券 問い合わせTEL075・971・2111(邦楽のつど…
続きを読む
音楽

醍醐味eets

2月21日(日)10時~18時10分、【ステージ】京都市醍醐交流会館ホール(京都府京都市伏見区醍醐高畑町30−1 パセオ・ダイゴロー西館2F。地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)TEL075・575・2580、【パレード】折戸公園(地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)。 地元の児童・生徒・学生を中心に、吹奏…
続きを読む
音楽

創造音楽劇「あしたの森のチコ」

2月19日(金)19時・2月20日(土)15時、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 京都府内ならびに近隣地域を主な活動の拠点としているプロのアーティストを中心に、アマチュアのアーティストを…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第653回定期演奏会

2月19日(金)18時開演(17時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=小泉和裕ソリスト=南 紫音(ヴァイオリン) プログラム=ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲、…
続きを読む
音楽

スタインウェイで聴く 昼下がりの室内楽~歌曲を愛した作曲家たち~

2月14日(日)15時開演(14時半開場)、PAGANINI Castello di Nijo(京都市中京区西ノ京式部町50-2。地下鉄「二条」駅、1番出口より徒歩3分)。 出演=篠原真理子(ピアノ)、大海佳之(ヴァイオリン)、三宅恵(ヴィオラ)、長瀬佳音(チェロ)プログラム=マーラー/ピアノ四重奏…
続きを読む
音楽

長岡京室内アンサンブル コンサートツアー「空に飛びたくて」

2月6日(土)15時開演(14時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 音楽監督=森悠子出演=ヴァイオリン|森悠子・ヤンネ舘野・松川暉・谷本華子・石上真…
続きを読む
音楽

チェロアンサンブルの愉しみ

2月5日(金)19時開演(18時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=上森祥平、上村 昇、河野文昭、林 裕、藤森亮一 プログラム=ベート…
続きを読む
音楽

トルヴェール・クヮルテットwith小柳美奈子

2月3日(水)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演= トルヴェール・クヮルテット|須川展也(ソプラノサックス)・彦坂眞一郎(アルトサックス)・新…
続きを読む
音楽

第16回 京都市ジュニアオーケストラコンサート

1月31日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 10歳から22歳までの青少年によるコンサート。 指揮=下野竜也ヴァイオリン=小林美樹 ・山崎祥恩(…
続きを読む
音楽

おこしやすコンサート特別編

1月31日(日)①13時②16時(開場は各開演時間の30分前)、京町家リマホール(京都市上京区今小路通七本松西入ル末之口町450 。市バス「上七軒」下車徒歩3分)TEL075・200・2701。 出演=下村実紗子(ピアノ)、通崎睦美(木琴)プログラム=モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク、…
続きを読む