伊藤早樹子個展~カメのしじみ
12月10日(木)~12月25日(金)11時~19時(入場18時半まで。月曜休)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)TEL075・253・1509。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下…
流れ山 Flowing mountain 来田広大 個展
12月9日(水)~12月22日(火)11時~19時(月曜休。金曜20時まで、最終日18時まで)ギャラリーパルク(京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル。[ル・グランマーブル カフェ クラッセ]店舗内より2F。阪急京都線「河原町」・京阪本線「三条」より徒歩15分。地下鉄東西線「京都市役…
西山寛個展 プレイルーム遊具の提案
12月8日(火)~12月13日(日)12時~18時、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 近年、多くの子供たちと関わり、遊びの中の学びについて考えてきました。 こんな遊具があったら子供たちはどんな遊び方をするのだろ…
一居孝明 一居弘美 二人展
12月8日(火)~12月20日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(…
ハリス理化学館同志社ギャラリー第8回企画展「ハワイに高知城をたてた男 奥村多喜衛」
12月8日(火)~2月10日(水)10時~17時(月曜、12月23日・12月25日・12月28日~1月5日休館。入館16時半まで)ハリス理化学館同志社ギャラリー2F企画展示室・1F常設展示室「同志社の今」(京都市上京区今出川通烏丸東入〔同志社大学今出川キャンパス〕。地下鉄烏丸線「今出川」1・3番出口…
THE MIKI & VITTORIA EXPERIENCE
12月6日(日)15時~20時、ギャラリー知(京都市中京区丸太町通寺町東入ル下御霊前町633青山ビル1F。京阪鴨東線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・585・4160。 出演アーティスト=横山未来、ヴィットリア・コロンナ 衣装スタイリング=鷲尾華子(HANA DESIGN ROOM) イベン…
大田垣蓮月―和歌短冊の世界
12月6日(日)~2月11日(木・祝)10時~17時(水曜、第2金曜、12月29日~1月3日休)、宝塚市立中央図書館聖光文庫(兵庫県宝塚市清荒神1丁目2番18号。 阪急宝塚線「清荒神」駅南口下車すぐ。Pあり)TEL0797・84・6121。 幕末から明治初めの尼僧・歌人・陶芸家としてしられる大田垣蓮…
12の愛の詩と一つの絶望の歌
12月5日(土)~12月23日(水・祝)12時~18時(日・月曜休)、コウジュコンテンポラリーアート(京都市中京区丸太町通寺町西入ル毘沙門町557江寿ビル。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩10分)TEL075・256・4707。 京都に居をかまえる英国出身のマイケル・ウィッテルと韓国出身のべ・サンスン…
平安貴族のインテリア~貴族邸宅の室礼と調度品
12月5日(土)~5月15日(日)10時~17時(火曜休。但し祝日の場合開館、翌平日休。)、京都アスニー1F(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 平安時代、貴族は…










