かんさい絵本の学校 第25期
11月30日(土)・12月14日(土)・1月25日(土)・2月29日(土)・3月28日(土)10時~12時、高槻市立総合市民交流センター「クロスパル高槻」(大阪府高槻市紺屋町1-2。JR「高槻」より徒歩3分)TEL072・685・3721。 絵本がすきな人、絵本づくりをする人、絵本作家をめざす人、学…
九十九伸一 「クラウドマン」in 京都
11月30日(土)~12月6日(金)10時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー富小路(京都市下京区富小路通綾小路下る塗師屋町83。地下鉄「四条」駅下車徒歩8分。周辺に有料Pあり)。 11月30日・12月1日・12月2日・12月3日・12月4日、作家在廊予定。※11月30日(土)17時~、オープニ…
TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT
11月29日(金)~12月1日(日)の3日間、 秋の京都を舞台にした工芸の祭典。 次世代の伝統工芸に挑む47都道府県約150人の若き「匠」が集結した展示や、匠と建築家・隈研吾や谷尻誠をはじめとしたトップクリエイターとのコラボ作品展示、匠と京都のアーティストによるインスタレーション展示などを開催予定。…
京都大学人文科学研究所創立九十周年記念講演会『人文学の可能性 危機とその突破』
11月29日(金)、13時半~15時50分、京都大学人文科学研究所 芝蘭会館 稲盛ホール (京都市左京区吉田近衛町〔京都大学医学部構内〕。市バス「京大農学部前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・6902。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 ご挨拶=岡村秀典(所長)『人文研の中国学―…
おんがく ア・ラ・カルト
11月29日(金)11時開演(10時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 いま話題のアーティストによる、ステキ曲とチョットいいお話。平日マチネの60分、ワンコ…
第55回こころ坂・楽々落語会
11月28日(木)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ『楽raku』(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。 「始末の極意」桂二豆、「湯屋番」桂紅雀、「道具屋」「栴檀の…
Kyo×Kyo Today vol.10「音楽の国『チェコ』の情景~チェコの作曲家マルティヌー(没後60年)とドヴォルザーク~」
11月26日(火)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 奏者の息遣いが聞こえるほどの近い距離で…
日本版画協会準会員 千明 個展 2019「小旅行」
11月26日(火)~12月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・252・1161。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・2…