画廊・ギャラリー

萩野仁子油絵展~20年のよちよち歩きの足跡

 4月22日(火)~4月27日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギ…
続きを読む
京都国立博物館

南山城の古寺巡礼

 4月22日(火)~6月15日(日)9時半~18時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。閉館30分前締切、金曜20時まで)、京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・525・2473。  奈良と京都の間であるこの地域には古い寺院が点在しており、…
続きを読む
イベント

ベニシアさんサイン会&イラスト原画展

 4月21日(月)~5月20日(火)11時~21時、イノブン四条本店4F(京都市下京区四条通河原町西入ル御旅町26。阪急京都線「河原町」6番出口より徒歩1分)TEL075・221・0854/イノブン北山店(京都市左京区下鴨南芝町39-1。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より徒歩1分)。  イノブン200…
続きを読む
音楽

萬谷衣里ピアノリサイタル~ふたりのフランツ (公財)青山財団助成公演

 4月20日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  プログラム=スカルラッティ/4つのソナタ、シューベルト/4つの即興…
続きを読む
音楽

小原孝ピアノ・リサイタル~逢えてよかったね~友だちプロジェクトin京都

 4月20日(日)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  出演=小原孝(ピアノ)、藤澤ノリマサ(ヴォーカル)  プログラム=サティ/あなたが大好き…
続きを読む
音楽

藤の実コーラス演奏会「夢をつないで」

 4月20日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  指揮=伊藤一美、佐々木律子  ピアノ=丸山千晶  プログラム=仏教讃…
続きを読む
イベント

井上道義指揮オーケストラアンサンブル金沢&黒川侑~ALTI芸術劇場vol.14

 4月20日(日)15時開演(12時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  指揮=井上道義  ヴァイオリン=黒川侑  プログラム=ベートーヴェ…
続きを読む
スポーツ

らくなん山の会公開山行「湖南・金勝アルプス」

 4月20日(日)8時50分、JR「草津」駅東口バス停集合。  風化花崗岩の山、金勝アルプスを歩いてみませんか。  野も山も花が咲き乱れる春です。「らくなん山の会」の仲間と一緒に、奇岩が楽しい金勝アルプスを歩いてみませんか? 運がよければツツジの花が出迎えてくれるかも知れません。初心者も大歓迎です。…
続きを読む
スポーツ

榾火山の会「公開山行」高島トレイル第8回目

 4月20日(日)7時15分、JR「京都」駅集合。 ▽榾火(ほだび)山の会「公開山行」高島トレイル第8回目(近江坂~大谷山)  日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺で、滋賀・福井県境の「高島トレイル」は、鯖街道を始め古くからの峠道が横切り、四季折々の風景を満喫しながら、往き来した人々の生活に思いを馳…
続きを読む
講座

京の職人・作家が語る「伝統工芸について」

 4月20日(日)・5月18日(日)13時半~15時、京都府庁旧本館2F正庁(京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩約10分)TEL075・414・5435。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 4月20日(日) 「井の中の蛙、大海を渡る~私の観てきたフィレンツ…
続きを読む