3月19日(金)~5月23日(日)10時~17時(月・祝休、但し3月20日は開館)、同志社大学今出川キャンパス内ハリス理化学館同志社ギャラリー2F企画展示室(京都市上京区今出川通烏丸東入。地下鉄烏丸線「今出川」駅下車すぐ。Pなし)TEL075・251・2716。

2000年(平成12)に大学長の諮問機関として障害者問題委員会が学長に答申し、これを受けて人的支援のための相談窓口(障がい学生支援室の前身)や学内に障がい学生支援連絡会議などが設けられ、障がい学生支援制度が始まった。障がい学生支援制度はその開始から20年の節目を迎えた。そこで同展では、同志社の障がい学生支援への取り組みを資料で追うことで、障がい学生支援制度の歩みを振り返り、20年の蓄積と新たな課題を提示します。

無料。

問い合わせTEL075・251・2716(同志社大学学生支援機構学生支援センター障がい学生支援室 同志社大学同志社社史資料センター)。
ハリス理化学館同志社ギャラリー

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/03/20210327-03.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/03/20210327-03-150x150.jpgkyomin-minpo画廊・ギャラリー3月19日(金)~5月23日(日)10時~17時(月・祝休、但し3月20日は開館)、同志社大学今出川キャンパス内ハリス理化学館同志社ギャラリー2F企画展示室(京都市上京区今出川通烏丸東入。地下鉄烏丸線「今出川」駅下車すぐ。Pなし)TEL075・251・2716。 2000年(平成12)に大学長の諮問機関として障害者問題委員会が学長に答申し、これを受けて人的支援のための相談窓口(障がい学生支援室の前身)や学内に障がい学生支援連絡会議などが設けられ、障がい学生支援制度が始まった。障がい学生支援制度はその開始から20年の節目を迎えた。そこで同展では、同志社の障がい学生支援への取り組みを資料で追うことで、障がい学生支援制度の歩みを振り返り、20年の蓄積と新たな課題を提示します。 無料。 問い合わせTEL075・251・2716(同志社大学学生支援機構学生支援センター障がい学生支援室 同志社大学同志社社史資料センター)。ハリス理化学館同志社ギャラリー京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ