落語

第8回 桂米二de新門前寄席《公演延期》

3月8日(日)15時開演(14時半開場)、 京町家 Salon de 新門前 (京都市東山区西之町227-1 。 京阪「三条」駅2番出口より徒歩5分 )。 出演=桂二豆「開口一番」、桂米二(二席、 演目は当日のお楽しみ )※食事会有 落語会3000円(定員40人)、落語会+食事付5000円(弁当・ワ…
続きを読む
講座

開校140周年記念 京都府画学校への道 関連トークイベント「現代作家と語る明治の絵画」

3月8日(日)14時~16時、京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下ル橘町437。阪急京都線「河原町」10番出口より徒歩10分、または地下鉄烏丸線「四条」5番出口より東へ徒歩12分。Pなし)TEL075・344・1305。水曜休館。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 令和時代の現代…
続きを読む
講座

土曜講座「健康の不衡平─地域と医療現場での取り組みを考える」《開催中止》

3月7日(土)14時~16時(13時開場)、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8224。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=地域で安心して暮らしていくために講座テーマ=健康の不衡平ー地域と医療現…
続きを読む
集会行事

だいごキャンドル~想いつながるひかりの和~

3月7日(土)13時~20時、折戸公園(京都市伏見区醍醐折戸町。地下鉄東西線「醍醐」駅降りてすぐ)。※雨天の場合は3月8日(日)に延期 京都市伏見区醍醐地域の住民有志で構成する「だいごキャンドルネットワーク」は、4年前より毎年開催。東日本大震災の起こった3月に、地域の人と人とがつながることが大切であ…
続きを読む
イベント

石田千惠子 「たのしい相棒たち」

3月31日(火)~4月5日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・…
続きを読む
伝統

第257回市民狂言会《公演中止》

3月6日(金)19時開演(18時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 岡太夫 (おかだゆう)延喜の帝より名前を賜ったわらび餅、これ、おかだゆう!出演=茂山千五郎 土筆(つちづくし)仲良し二人組…
続きを読む
舞台

若だんさんと御いんきょさん 安部公房作 『鞄』

3月6日(金)~3月8日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪「東福寺」駅下車徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 安部公房の戯曲『棒になった男』の第1景『鞄』3人の演出家がそれぞれクリエイションし、…
続きを読む
講座

京都の出版社に聞く 第10回《開催延期》

3月6日(金)18時半~20時(受付開始18時)、京都府立京都学・歴彩館 1F小ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」駅1番出口から南へ徒歩4分。Pなし)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 京都の出版社の方に、自社のこと、刊行して…
続きを読む
画廊・ギャラリー

向坂典子作品展 早春の清流を楽しむ

3月6日(金)~3月15日(日)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 陶器、柿渋染、型染絵、はりこなどの作品展 無料。 問い合わせTEL/FAX075・204・8122(テラ)、TEL090・5655・456…
続きを読む
画廊・ギャラリー

瀬津純司─彩墨流─展

3月6日(金)~3月24日(火)10時~18時半(木曜休。最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。 3月7日(土)、3月21日(土)作家在廊。 問い合わせTEL075・211・55…
続きを読む