音楽

達人シリーズ3~江藤ゆう子昭和を歌う~昭和40年代編

 2月28日(土)14時/17時(30分前開場)、NAMHALL(京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビルB1F。市バス「岡崎神社前」下車1分)TEL075・741・8576。  大好評「昭和を歌う」5回シリーズの第3回公演。ジャンルを越えて昭和40年代の歌を披露。それぞれの歌の中にある懐かしい心の…
続きを読む
画廊・ギャラリー

印刷でふり返る京都100年~古地図と絵葉書に残る京都の歴史

 2月28日(土)・3月1日(日)10時~16時半(入場16時まで)、日本写真印刷本館2Fセミナールーム(京都市中京区壬生花井町3。市バス「四条中新道」下車)。  半世紀にわたりコツコツと収集されてきた数多くの古い地図や絵はがきなどの貴重な印刷物を、1906(明治39)年に建てられた歴史的建造物「本…
続きを読む
音楽

オムロンパイプオルガンコンサートシリーズVOL.55

 2月28日(土)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  オルガン=川越聡子(東京芸術劇場副オルガニスト)  プログラム=バッハ/フーガト短調BWW57…
続きを読む
講座

アスニー京都学講座「銀閣寺と足利義政」

 2月28日(土)14時~16時(13時半開場)、京都アスニー3F第8研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 京都市考古資料館文化財講座~連続講座「世界遺産を…
続きを読む
伝統

祝第60回同明会能

 2月28日(土)12時開演(11時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  番囃子「翁」林喜右衛門、能「鷺」金剛永謹、舞囃子「田村」杉浦豊彦、舞囃子「東北」井上裕久、舞囃子「安宅」浦田保浩、狂…
続きを読む
画廊・ギャラリー

向坂典子作品展~自然と遊ぶ、自然から創る

 2月28日(土)~3月8日(日)11時~17時(最終日16時まで)、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)。  問い合わせTEL/FAX075・204・8122(テラ)、TEL090・5655・4568(テラ:小林)。 (さらに…)
続きを読む
講座

シリーズ大人の小学校(給食編)あなたの味覚は一流?格付けコンテストを開催!

 2月28日(土)14時~16時半、京都のまち家be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩2分。Pなし)TEL075・417・1315。  食べものをすこづつ食べ比べ、当てっこをします。  京都の老舗の和菓子とスーパーの和菓子、京都の名店のおにぎ…
続きを読む
講座

立命館土曜講座公開講演会「洛中洛外図を読む」

 2月28日(土)14時~16時、立命館大学衣笠キャンパス以学館1F1号ホール(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 日本絵画の真の凄さ~洛中洛外図を愉しむ講師=狩野博幸(同志社大学大学院文…
続きを読む
舞台

舞台芸術学科MAWARU春秋座公演『グッバイ、裸足、シューゲイザー』

 2月28日(土)・3月1日(日)13時開演、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。  原作=ニール・サイモン『はだしで散歩』  企画・演出=木乃瀬雅貴  出演=田中佑香、田中沙依、福久聡吾、山田健人…
続きを読む