イベント

生活の道具Vol.53 凌山窯展

 1月11日(水)~1月30日(月)11時~19時(火曜休)、ギャラリーひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町471。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・8507。  佐賀県武雄市に窯を構え、親子で営む凌山窯。青白磁の美をひたむきに追求し、数々の受賞暦を持つ、父…
続きを読む
画廊・ギャラリー

洋画グループ21世紀展

 1月10日(火)~1月15日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  出展=浅田和男、大山乃里子、小林零、斎藤弘夫、新谷由美子、峠多瑞子、東郷健、…
続きを読む
講座

町家をトーク2011 第10回1月例会「建具」~町家建具・木の温もり~

 1月10日(火)19時~21時、ひと・まち交流館京都B1Fワークショップルーム(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 京町家の職人さんらが毎月語る「…
続きを読む
イベント

日本史研究会1月例会「律令公民制成立史の行方」

 1月8日(日)13時~17時、京都宣伝センター機関紙会館5F会議室(京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町350。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より西へ徒歩5分。市バス「府庁前」下車すぐ)TEL075・231・3048。 テーマ=「律令公民制成立史の行方」 報告1=「『律令制』研究と『公民制』成立論」…
続きを読む
落語

桂文我はなしの世界・初春公演 第4回おやこ寄席

 1月8日(日)11時開演(10時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 いたずら小僧が大活躍の「正月丁稚」を中心に、爆笑編揃い! 笑う門には福来る!  「落語について」出演者全員、…
続きを読む
舞台

ワクワクさん・ゴロリつくってあそぼショー&エリックさんのうたっておどってえいごでショー

 1月8日(日)11時半/14時(30分前開場)、文化パルク城陽プラムホール(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約10分)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  NHK教育テレビ「つくってあそぼ」に出演中のワクワクさんとゴロリが会場と…
続きを読む
イベント

石堂翠子 地歌ライブ「新春の調べ」

 1月8日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。  出演=石堂翠子(地唄、三絃)、岡田道明(尺八)。  プログラム=「六…
続きを読む
美術館

平成24年新春特別展「釜師大西家歴代」

 1月7日(土)~3月18日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合は翌休。入館16時まで)、大西清右衛門美術館(京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・221・2881。  大西家は江戸時代のはじめ、初代浄林が京都・三条釜座(かま…
続きを読む
京都国立博物館

特別展覧会「中国近代絵画と日本」

 1月7日(土)~2月26日(日)9時半~18時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。閉館30分前締切、金曜20時まで)、京都国立博物館特別展示館(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・525・2473。  中国の近代を中心に活躍した呉昌碩、斉白石、高剣父…
続きを読む
美術館

京の粋 樂家初春のよそおい

 1月7日(土)~3月4日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。  新春から立春・節分にかけて、華やいだ粋な樂家の歴代の作風を展観します。特…
続きを読む