5保育所を2つに統廃合 南丹市
南丹市は9日、同市美山町の5保育所を、将来2カ所に集約することを視野に入れて住民と協議を進めていることを明ら…
29保育所を23に統廃合 京丹後市
京丹後市は7日、現在の市立保育所29保育所1分園を統廃合して、23保育所にする計画を発表しました。 市の「…
深まる秋、炎舞う火焚祭
11月の各神社は火焚祭(ひたきまつり)が盛んです。火焚祭の起源は、秋の五穀の収穫への感謝、庭燎(にわび)を焚…
「06今年の漢字」を募集
日本漢字能力検定協会は、今年の世相を漢字1字で表す「2006年今年の漢字」を募集しています。この1年を振り返…
「最後の審判」にも深まる秋
府立植物園北口の東隣にある「府立陶板名画の庭」。深まる秋のこのごろは、コンクリートづくりの三層の庭園に流れる…
“ドボコン”─ショベルカーで書道 井手町
井手町の建築業者の高い技術をアピールしようと、「第12回井手町商工会DOBOCONイベント」が5日、同町自然…
紅葉の比良山を楽しむ
比良山系の紅葉を訪ねて、連休最後の5日の日曜日、仲間8人で山登りに出かけました。 9時過ぎにイン谷口に車を…
連休、どこも人、人、人
3・4・5日は3連休という人もあって、京都の名所旧跡はいずこも混雑する河原町界隈を歩いているような人、人、人。…
長倉洋海さん「人は助けられながら生きていく」
フォト・ジャーナリストの長倉洋海さんが3日、左京区の国際交流会館で講演し、26年にわたり世界の紛争地などを取…