共産党京都府委員会の救援募金1050万円に 18日朝段階
日本共産党京都府委員会の東日本大震災・京都対策本部(本部長・渡辺和俊党府委員長)は18日午前10時半、同府委…
仙台出身の学生が支援訴え 民医連が募金活動
東日本大震災の被災地へ医師・看護師派遣や医薬品・物資支援活動を行っている京都民医連や京都民医労は17日、府内…
小原候補連日の募金訴え 長岡京・乙訓郡で
日本共産党の小原明大府議候補=長岡京市、乙訓郡=は連日、東日本大震災への支援募金活動に取り組んでいます。17…
京都府に被災地支援強化申し入れ 共産党京都府委員会と府議団
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)と同党府議団(新井進議員団長、11人)は17日、山田啓二京都府知事に…
募金総額800万円超える 共産党京都府委員会
日本共産党京都府委員会は、毎日党議員、支部メンバーが各地で救援募金活動に取り組んでいます。16日現在、募金総…
SNSで「募金活動しよう」 四条河原町で学生30人
東日本大震災の救援募金に取り組もうと、ソーシャルネットワークで集まった大学生ら30人が15日から、京都市下京…
高校卒業生、毎日12時間のマラソン募金スタート 京都・二条駅前
1日に京都府立朱雀高校を卒業したばかりの元高校生らが15日から、JR二条駅前(京都市中京区)で東日本大震災の…
脱水症状、薬ない、食事ない…宮城県で京都民医連の医療支援
京都・滋賀民医連の医師・看護師などでつくる東日本大震災の支援隊は、宮城県内で診療・相談活動に奮闘しています。…
京都市智恩寺の手づくり市前で救援募金 新婦人左京支部
新日本婦人の会左京支部は、京都市左京区百万遍の知恩寺で開かれる恒例の「手づくり市」前で、毎回、核廃絶署名を行…
京都市議会の募金活動62万円超
京都市議会の全会派が15日、四条河原町交差点(京都市下京区)で取り組んだ募金活動では、62万1036円が寄せ…