綾部で原発NO キャンドルアピール
綾部市で2日、「脱原発キャンドルアピール」が同市由良川花庭園で開催されました。 集いで、主催した「放射能か…
原発ゼロへ地域で話し合える場を 北区鷹峯で学習会
京都市北区鷹峯小学校区の住民たちが1日、地元の「レスピラール花の駅」で「原発問題」を考える催しを開き、約40…
太陽の光いっぱい キバナコスモス
9月に入ってもぎらつく太陽で残暑厳しい中、各地からキバナコスモスの便りを聞きます。写真は桂川の松尾橋から下流…
一刻も早く再稼働中止を! 北上ゼロネットがおおい町議迎えて学習会
北上原発ゼロネットは1日、猿橋巧・日本共産党おおい町議を招いて「原発再稼働許すな!ただちに再停止を」と題した…
子どものいのち守るため私たちにできることは… 「いじめ・自殺シンポ」に150人
「『いじめ・自殺』を考えるシンポジウム」が1日、京都市中京区のラボール京都で行われ、教職員や保護者ら150人…
関電前スタンディングアピール・デモに650人
毎週金曜日に反原発をアピールする首相官邸前行動に呼応した関電京都支店(京都市下京区)前行動が8月31日行われ…
羽ばたくサギソウの群れ
伏見区の民家の庭先に今年も真っ白な翼を大きく広げたサギソウが舞い上がりました(写真)。シラサギそのものの姿の…
京都府の私立高校授業料減免で適用改善 共産党八幡市・府議団が連携
収入が増えていないのに、国の税制改悪で課税所得が上がり、京都府の私立高校授業料減免が受けられなくなる──こん…
京都会館建て替えに「遺産危機警告」 ユネスコ諮問機関イコモス
京都市の進める京都会館(左京区)建て替え計画について、ユネスコの諮問機関で世界遺産登録の審査を行う「イコモス…
京都会館第1ホール解体工事中止を 住民ら緊急シンポ
京都市が進める京都会館の建て替え計画で、同館第1ホールの解体工事が9月上旬に予定されるもと、工事中止を求める…