憲法生かし、“なくせ貧困” 右京革新懇
平和・民主・くらしを豊かにする京都右京革新懇談会(右京革新懇)は、「憲法を生かし“なくせ貧困”」の「再開の集…
京の七口「丹波口」に市民団体が石碑
京都へ入る街道の出入り口だった「京の七口」を後世に正しく伝えたいと市民団体「京都五月クラブ」が23日、京都市…
立命館大学の転籍問題 「学生軽視・経営至上主義の表れ」
昨年開設された立命館大学映像学部で初の学生大会が26日衣笠キャンパス研心館(京都市北区)で開かれ、学生総数の…
立命館大学文学部学生大会 特別決議(全文)
特別決議 2008年6月27日 立命館大学文学部自治会 今年4月、生命科学部の学生を対象に特別転籍が実施され…
長田理事長、川本相談役の退任を求める 立命館大学文学部学生大会
立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)で27日、文学部学生大会が開かれ、特別転籍問題で長田豊臣理事長、川本八…
前原氏の自民接近「情けない」 27日国政報告会で支持者が苦言
民主党の前原誠司衆院議員の国政報告会が27日夜、京都市左京区の岡崎中学校で開かれ、参加者から、自民党に接近す…
桔梗と苔の廬山寺 源氏の庭
京都御所と鴨川との間にある天台系圓浄宗の廬山寺(国宝や重文の書や仏像多数あり)は、938年比叡山座主の元三大…
民営化ありき─宇治市立廃止し民間保育所作る
宇治市は6月19日に開かれた市議会文教福祉常任委員会で、保育所民営化の第2次実施計画として、市立槇島保育所を…
「一休寺の景観守れ」の請願全会一致 京田辺市議会
27日に閉会した京田辺市の6月議会最終日、NPO法人「一休酬恩会」から提出された「一休寺周辺の景観保存につい…
「正社員になれない」「タダ働きさせられた」 青年雇用アンケートより(5)
民青同盟と日本共産党の両京都府委員会が青年雇用問題の改善にむけて取り組んでいる「08年働き方改善に向けたアン…