【動画】こくた氏訴え「共産党伸ばして政治変える」(1)
6月28日に山科区内で行われた日本共産党演説会での、こくた恵 二衆院議員・国会対策委員長の訴えをお伝えします。…
子どもに絵本を読んであげよう 京都保育のつどい
「第41回京都保育のつどい」(同実行委員会主催)が28日、華頂短期大学(京都市東山区)で開かれ、保育関係者ら…
心やすらぐあじさいの寺、観音寺
綾部市に近い福知山市石原にある観音寺(かんおんじ)は、広い境内が約100種1万株のアジサイで埋め尽くされ、あ…
夜間定時制高の定員増を 「守る連絡会」が署名宣伝
京都の定時制・通信制教育を守る連絡会は27日、京都市伏見区の京阪電車伏見桃山駅前で、京都市内夜間定時制高校の…
「共産党が伸びなければ政治は変わらない」 こくた氏訴える
28日、京都市の東山区、山科区、左京区の3カ所で日本共産党の議会報告演説会が行われ、こくた恵二衆院議員は「日…
円満寺、鮮やかな150株のあじさい
福知山市夜久野にある真言宗の円満院は、1500株のアジサイが境内を彩るあじさい寺として親しまれています。28…
イラク人医師が「9条の会がんばれ」 京田辺・綴喜9条の会
「京田辺・綴喜9条の会」は27日、京田辺市内で憲法のつどいを行い60余人が参加しました。つどいは「我が窮状」…
「核戦争から地球を守る」草の根から母親運動を 左京母親大会
09年左京母親大会が28日、左京区の教育文化センターで開催され、約130人が集いました。 オープニングは、…
最低保障年金制度を実現させよう 年金者組合京都
全日本年金者組合京都府本部は27日、京都市上京区で第21回定期大会を開き、最低保障年金制度の実現、後期高齢者…
306日間の泊まりこみ闘争勝利 大美堂労組報告集会
突然の倒産と従業員全員解雇の強行に抗議して昨年6月から今年4月まで306日間にわたり泊まり込み闘争を続け、勝…