京都駅八条口タクシー乗り場移動計画の変更を 個タク組合要望
京都市が京都駅南口のタクシー・バスの乗り場・待機場を移設し、歩行者用広場を作る計画を発表(6月21日)したこ…
伏見から平和の波を 京建労伏見支部が戦争展
京建労伏見支部(同支部主婦の会・自治体部)は1日、「平和バザー・戦争展」を同伏見支部事務所広場で開催しました…
「もっと生きたかった」 被爆少女を熱演 綾部中演劇部
綾部中学校演劇部は1日、綾部市内で長崎で被爆した少女が主人公の「十六歳 ナガサキの夏1945」を上演しました…
比良、八淵の滝を楽しむ ハイクファミリー7月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは25日、例会「比良・八淵の滝から釈迦岳」を行い20人が参加しました。…
1945年7月30日の空襲写真を初公開 舞鶴戦争展
「2010平和のための舞鶴の戦争展」(実行委員会主催)が30日から、同市の市政記念館で始まりました。同市が1…
商店主も運転手も「消費税困る」 なくす会が宣伝
消費税をなくす京都の会は29日、中京区の三条会商店街で宣伝を行いました。「消費税10%イカン」と書いたビラを…
京都革新懇新事務所開設 8月2日
京都革新懇は8月2日、京都市下京区の「企業組合しんまち」内に新事務所を開設します。 新事務所の住所は、〒6…
本日の銘花19センチの朝顔 朝顔展3日まで 府立植物園
京都朝顔半日会(奥村隆一会長)の第51回展示会が8月3日まで、京都市左京区の府立植物園内くすのき並木前で開か…
京都府内各地の平和のとりくみ
7・27 正午現在 【中京区】第20回核廃絶・平和のための盆おどり 31日(土)午後6時、洛西保育園東側。雨…
知事選動員メール問題の幕引きに抗議 共産党京都府議団
4月の京都府知事選で、当時の知事室長が府管理職員らに山田啓二知事の街頭演説を聞きに行くよう促すメールを送って…

