4・28「主権回復の日」に抗議 キャンパスプラザで市民集会
サンフランシスコ条約が発効した(1952年)28日、政府主催で「主権回復の日」式典が開催されることに抗議し、…
96条改憲許すな! 御所南ピースウォーク
「憲法9条守れ」「原発も基地もない日本を作ろう!」などのスローガンを掲げた第76回御所南ピースウォークが19…
歴史ねじ曲げる「主権回復の日」に反対 京都総評が声明
政府が28日に「主権回復の日」記念式典を開こうとしている問題で、京都総評常任幹事会は19日、式典開催に抗議す…
交通不便なくし住みやすい町へ 市民の足を守る会学習交流会
京都市内の交通不便をなくして住みやすい町にして行こうと運動交流を続けている「市民の足を守る会」は20日、上京…
市民参加で再生エネ普及 「非核の会」市民講座で和田氏講演
日本環境学会会長の和田武氏が20日、京都市左京区の教育文化センターで「再生可能エネルギーの普及」をテーマに講…
「地震・噴火・津波の国」の原発考える 京都アピール講演会に230人
安倍内閣が原子力規制委の新規性基準をテコに原発再稼働を狙うなか、京都から原発ゼロのアピール運動を呼びかけてい…
青森・車力米軍基地視察報告 田中邦生・共産党市議
京丹後市議会の基地対策調査特別委員会のメンバーは、11、12日、Xバンドレーダーが配備されている青森県つがる…
米軍基地京都にいらぬ 小泉氏講演会に160人
京丹後市経ヶ岬への米軍Xバンドレーダー配備に伴う米軍基地建設問題で、日本共産党基地対策委員会責任者の小泉親司…
倉林明子参院候補が南部かけめぐる
日本共産党の倉林明子参院京都選挙区予定候補は17日午後、京田辺市入りし、市内一円で同党市議団とそろって参院選…
円安・原油高騰に中小企業が悲鳴 共産党府議団が実態調査
日本共産党府議団(前窪義由紀団長、11人)は、急激な円安・原油高騰の影響を調査するため、10日から府内の業界…