「命の沙汰も金次第」でいいのか 京腎協総会でこくた・井上氏あいさつ
日本共産党のこくた恵二衆院議員と井上さとし参院議員は14日、京都腎臓病患者協議会の第36回定期総会に出席し、…
「乳がん検診行って」 あけぼの会が母の日キャンペーン
乳がんの患者会「あけぼの会」の全国母の日キャンペーン2006が14日正午、全国46カ所でいっせいに行われまし…
医療改革の負担増で透析患者の生活苦しく 京腎協定期総会
京都腎臓病患者協議会(辰巳博会長)の第36回定期総会が14日、京都市中京区のラボール京都で行われ、会員ら15…
核兵器廃絶署名の強化を 京都原水協
京都原水協2006年度定期総会が13日、ラボール京都で開かれ、核兵器廃絶署名の推進や原水禁世界大会の成功、被…
55名を合祀 第51回京都解放運動戦士追悼祭
第51回京都解放運動戦士の碑合祀追悼祭が14日、京都市東山区の知恩院境内にある同碑前で行われ、合祀者の遺族や…
能とオペラの融合 アセーヌ・ラルビと西川千麗「松風」
能「松風」をもとに現代フランスを代表する作曲家アセーヌ・ラルビ氏と日本舞踊家・西川千麗さんは同名のオペラを…
もう限界、看護師増やして ナースウェーブ
「解熱薬飲んで夜勤。医療現場は限界です」。看護週間最終日の13日、06春のナースウェーブ(主催・ひろがれ看…
わずか5・7%「十分な看護できている」 看護職員労働実態調査
「十分な看護できている5・7%」。京都医労連が13日発表した、府内で働く看護職員の労働実態調査で深刻な医療…
皆保険制度の崩壊 乙訓医療生協
乙訓革新懇は12日、長岡京市中央公民館で「皆保険制度の崩壊と〝命まで格差〟への道」をテーマに講演会を行い、…
教育基本法改悪反対に全力 上京で集会
与党が今国会での成立をねらう、教育基本法改悪のねらいを学び廃案へ運動を広げようと、上京子どもを守る連絡会と…