郵便局外ATM 京都府内12カ所撤去へ
「サービス低下させない」の公約は? 日本郵政公社が進めている局外設置のATM(現金自動預払機)の撤去計画の全…
京友禅体験しませんか?
創業400年の染めの老舗「千總」で染めに携わってきた(株)高橋徳が友禅染め体験コースを開講しています。 職…
柴田鉄治氏「南極条約は人類のあるべき姿先取り」
「憲法九条を守る木幡・六地蔵の会」は21日、新春のつどいを開催し、60人が参加しました。元朝日新聞科学記者で…
桂米二師匠が「けんげしゃ茶屋」 27日、洛東教会
「神宮道上がる下がる寄席」が26日午後7時から左京区の洛東教会(神宮道仁王門東入ル)で行われます。 京都に…
応益負担見直し求め署名 きょうされん京都支部
きょうされん京都支部は22日、障害者自立支援法の「応益負担」の即時見直しと共同作業所の制度移行の支援を求める…
北区新春のつどい 27日、西陣織会館
日本共産党京都北地区委員会と同北区後援会は27日午後5時半から、「新春のつどい」を西陣織会館(上京区堀川今出…
国立病院雇い止め是正裁判報告会 30日、京都医労連
京都医療労働組合連合会(京都医労連)などは30日午後6時半から、「国立病院の独立行政法人化による職員の不利益…
賃上げと非正規雇用改善を目指そう 京滋金属労組懇
07年春闘をともに闘う京滋金属労組懇談会の学習交流集会が21日、京都市下京区の企業組合センターしんまちで行わ…
TM意図的排除は人権侵害
05年11月に京都市内で行われた内閣府と京都市教委共催のタウンミーティング(TM)で、不正抽選があった問題で…
京丹後市長は辞職せよ 丹後労連が申し入れ
セクハラ行為に対する慰謝料を求めた訴訟で、「宴席で行き過ぎた行為があり、不快な思いをさせたことを陳謝する」と…

