杉本たけし候補「水道料金値下げします」 向日市長選火ぶた
向日市長選挙が15日告示され、22日投票に向け激しい選挙戦がスタートしました。広範な市民・団体と日本共産党が…
「ボートピア京都やわた」開業に抗議 反対する市民の会
12日、八幡市一の坪に競艇の場外舟券売り場「ボートピア京都やわた」が開業したことにたいし、同施設に反対してき…
ぽかぽか春いっぱい 京田辺市
京田辺市では地方選挙の後半戦が激しく闘われている最中ですが、季節は桜も散り始めたぽかぽかの春になっています。…
強行突破に安倍首相へ抗議 京都母親連絡会
自民・公明与党が改憲手続き法案を衆院憲法特別委員会で強行採択した(12日)ことを受けて京都母親連絡会は13日…
青年の正規雇用増やそう 共産党、民青同盟が宣伝
青年の雇用と労働条件の改善をめざし、日本共産党と民主青年同盟両京都府委員会は毎週1回早朝の街頭宣伝に取り組ん…
強行採決に抗議「憲法守ろうの声広げよう」 共産党京都府委員会
12日の衆院憲法調査特別委員会で、自民、公明の与党が9条改憲の条件づくりである改憲手続き法案を強行採決したこ…
強行採決に緊急の宣伝 伏見共同センター
12日、自公与党の「改憲手続法案」の強行採決に、「憲法署名推進伏見共同センター」は、買い物客や通勤通学生で賑…
立命APU解雇はひどい 京都で支援者のつどい開催
立命館アジア太平洋大学(APU、大分県別府市)の日本語常勤講師が大学側の約束に反し、雇い止めされた問題で、京…
250人強行採決に怒り 「国民不在の暴挙許さない」
9条改憲につながる改憲手続き法案(国民投票法案)が12日夕、衆院憲法調査特別委員会で自民、公明両党の賛成多数…
言論・報道の自由に反する国民投票法案反対 京都マスコミ文化情報労組会議
放送・新聞や出版関連で働く労働者でつくる京都マスコミ文化情報労組会議は12日夕、京都市内で国民投票法案の採決…