創立50周年を祝う 京都原水協が記念のつどい
原水爆禁止京都協議会(京都原水協)の創立50周年記念のつどいが13日、京都市上京区の平安会館で開かれ、各界か…
いわさきちひろの魅力語り合う 松本猛さんと真野響子さん
美術館「えき」KYOTO(京都市下京区)で行われている「いわさきちひろ展 未来につなぐ、やさしさのきずな」開…
北東アジアの非核化への道は…
「非核の政府を求める京都の会」は「北東アジア非核兵器地帯化への道をさぐる」シンポジウムを13日、京都市上京区…
白杖安全デーで歩行体験
第41回白杖安全デー(視覚障害者の交通安全を考える府・市民のつどい)が14日、京都市北区の京都ライトハウスで…
小坂勝之氏及ばず 精華町長選
14日投・開票の相楽郡精華町長選挙で、「精華町民主町政の会」の小坂勝之氏(65)は3488票(得票率%)を獲…
公開全学協議会の再開を 立命大学友会
立命館大学(京都市北区、滋賀県草津市)の公開全学協議会で、理事会側が閉会前に退席したことについて学友会は10…
「国保料引き下げ中村さんに託そう」 眼鏡店主・岸本さん
「国保料引き下げを中村和雄さんに託そう」。京都市内で時計・眼鏡店を営む岸本安弘さんは10日の「市民のつどい」…
共産党・こくた国対委員長、「国民の手で政治が動いている」
臨時国会での本格論戦が始まる中、日本共産党国会報告会(党府委員会主催)が12日夜、京都市中京区で行われ、こく…
奥西史樹さん「働きながら学び続けること大事」 高校生人権ふぉ~らむ
高校生が、平和や人権、民主主義について学習し交流する「2007高校生人権ふぉ~らむ」―第43回京都高校生部落…
伏見向島にコミュニティーバス走らせて
伏見区向島地域の人たちが「住みよい向島ニュータウンをつくる会」を結成(内林義継代表)し、公共交通機関の創設拡…

