企業景気3期連続低下 京都市内の中小企業
京都市が18日発表した、4半期ごとの市内中小企業経営動向実態調査(7―9月期)では、受注競合の激化や単価値下…
澤地久枝さん「9条守るために半歩でも行動おこそう」
日本の平和と民主主義・革新統一をめざす京都の会(京都革新懇)は20日、京都市下京区のシルクホールで、「九条の…
衣笠に住んだ日本画家5人展
1920年代から30年代に(大正から昭和)京都市北西部の衣笠周辺に住み、制作をおこなった日本画家の作品を展示…
「新テロ特措法案」提出に抗議 自由法曹団抗議
自由法曹団京都支部(村井豊明幹事長)は19日、政府が17日に閣議決定し国会に提出した、「対テロ作戦」に参加す…
労働組合が大学生に「就職説明会」
「各業界の先輩達の話を聞いてみませんか」との呼びかけで「就職説明会」が19日、龍谷大学で開催されました。同大…
京都市・乙訓通学圏の拙速な見直しだめ 府立高校教組
京都府立高等学校教職員組合(寺内寿委員長)は19日、京都府・市両教育委員会が京都市・乙訓地域の公立高校普通科…
共産党宇治市議団、住民要求実現へ奮闘
日本共産党宇治市会議員団(水谷修団長8人)は18日、宇治市生涯学習センターで9月定例議会を振り返った「市政報…
心温まる公募による人形1000点を展示 12月24日まで宝鏡寺
人形の寺として親しまれている上京区の宝鏡寺門跡で、公募した人形約1000点と人形作家による作品が展示されてい…
耐震改修に最高225万円助成 共産党京都市議団提案
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は18日、木造家屋の耐震化を促進するため、耐震改修工事に最高225…
新しい政治の流れを亀岡に広げよう 決起集会に230人
21日告示される亀岡市長選(28日投開票)に向け、「市民本位の明るい民主市政をつくる会」は18日、決起集会を…

