学童疎開の体験まとめて資料集に 福知山市六人部で平和のつどい
広島に原爆投下された6日、福知山市六人部地域でも平和の鐘つきが行われ、5カ寺で計60人余りが参加しました。そ…
核廃絶の署名に協力を 宮津市で新婦人が行動
新婦人の会宮津支部は6日、宮津市の宮村スーパーフクヤ前で「原爆がひろしまに投下された日です。核廃絶の署名にご…
オスプレイ配備撤回・飛来するな 舞鶴平和委員会が要請
舞鶴平和委員会(亀井毅会長)は6日、舞鶴市と海上自衛隊舞鶴地方総監部に対し、在日米軍基地へ配備されるオスプレ…
「原爆許すまじ」を合唱 京田辺市で平和のつどい
京田辺市の市役所前にある原爆瓦碑前で6日、平和のつどいが開かれました。毎年の8月6日の朝、有志によって開催さ…
安保の狙いは米軍の軍事拠点 憲法9条を守る木幡・六地蔵の会が夏のつどい
憲法九条を守る木幡・六地蔵の会は5日、宇治市の木幡地域福祉センターで「憲法九条を守る夏のつどい」を開催しまし…
小中学生「核兵器のない世界に」 京田辺市平和のつどいで訴え
「平成24年度京田辺市平和のつどい」が5日、同市中央公民館で開かれました。京田辺市平和都市推進協議会・京田辺…
オスプレイ配備撤回へ 緊急学習会
「平和憲法を守り、自衛隊の海外派兵・有事体制に反対する京都共同センター運営委員会」は3日、米海兵隊の垂直離陸…
新婦人上京支部が原爆展初開催
新婦人上京支部は1・2日の両日、京都市上京区の堀川商店街内で原爆展を行いました。同支部での原爆展開催は初めて…
京都府平和の取り組み(1)(~8月10日)
8月1日~8月10日までの取り組み。 【上京区】 平和の鐘をつく会 8月6日(月)(1)午前8時、立本寺大輪…
オスプレイ配備に抗議 米国総領事館前で近畿の民青同盟
日本民主青年同盟の近畿5府県の各委員会は合同で7月31日、米海兵隊の垂直離着陸機オスプレイが岩国基地(山口県…