国民の声が要介護認定基準を改定させた
介護問題について考える学習会が25日、京都市内で開かれ、「認知症の人と家族の会」の高見国生会長が認知症介護の…
新政権へ後期高齢者医療制度廃止を 年金者組合が署名・宣伝
年金者組合は25日、府下各地で一斉に毎月恒例の街頭演説と署名活動を行いました。 今回は、後期高齢者医療制度…
昔の舟にきれいな舞妓さん 高瀬川
第20回「高瀬川舟まつり」が23日、中京区木屋町二条の高瀬川一之舟入りで行われ、大勢の観光客が見学しました。…
門川市長と与党市議に同和奨学金返還せよ
「市民ウオッチャー・京都」は18日、京都市が請求すべき同和奨学金の返済について、2000年以前に返済期間が開…
「人と命が大切にされる府政に」 門知事候補、リレー宣伝スタート
来春の京都府知事選挙への立候補を表明した、医師の門ゆうすけ(祐輔)さん(53)=京都市民医連第二中央病院院長…
赤ちゃんへのしつけ? 修学院児童館ベビークラブ
修学院児童館ベビークラブは17日、修学院児童館で恒例の保健協議会と共催で「すこやか子育て講座」を開催しました…
いのちとくらし守る府政を 福保労左京支部が平和のつどい
福祉保育労働組合左京支部は18日、左京区の一乗寺保育園で京都民医連第二中央病院院長で、来春の府知事選挙に立候…
秋の七草咲きそろう 平安神宮神苑
萩(ハギ)、撫子(ナデシコ)、女郎花(オミナエシ)、藤袴(フジバカマ)など秋の七草の花が平安神宮の神苑に咲い…
花山天文台80年で講演会
太陽研究で貴重な業績を挙げてきた京都大学花山天文台(京都市山科区)が18日、京大時計台記念館(左京区)で創立…
社会保障の立て直しを 京都社保協が総会
京都社会保障推進協議会(京都社保協、津田光夫議長)は18日、京都市中京区で第31回総会を開き、民主党中心の政…