マイお茶づくりを楽しむ「お茶探検隊」
 お茶栽培から茶摘みまでお茶づくりを通じて、自然とふれあい、人との交流を楽しむ「山背(やましろ)古道お茶探検隊…
杉苔に映える桔梗庭園 天得院
 三門(国宝)や禅堂、東司(とうす)、浴室(いずれも重文)などで有名な臨済宗東福寺の五塔頭(たっちゅう)の一つ…
菊水鉾、お囃子練習はじまる!
 コンコンチキチン・コンチキチン……祇園祭で演奏されるお囃子の練習が各山鉾町で始まっています。菊水鉾(きくすい…
「泊まり勤務で子どもに会えない」「時給を下げられる」 青年雇用アンケートより(7)
 民青同盟と日本共産党の両京都府委員会が青年雇用問題の改善にむけて取り組んでいる「08年働き方改善に向けたアン…
京都の学生ら国会へ要請(4) 高学費のために学ぶ権利奪われている
 全日本学生自治会総連合(全学連)による国会要請前の集会が午前10時30分から衆議院第一議員会館第一議員会議室…
京都の学生ら国会へ要請(3) 東京に到着した!
 国会要請に参加する学生たちを乗せたバスが、4日午前7時ごろ東京に到着。バスで一夜を過ごしたため少し疲れた様子…
京都の学生ら国会へ要請(2) いよいよ出発
 3日午後10時、バス2台に3大学の学生約40人が乗車し、いよいよ国会へ出発。  国会要請に参加できない立命大…
危険でムダな天ヶ瀬ダム再開発 防災を考える市民の会
 防災を考える市民の会(代表 志岐常正京都大学名誉教授)は、2日夜7時から緊急の個人団体代表者会議を開催し今日…
縁結びのお守りづくりはじまる 祇園祭保昌山保存会
 保昌(ほうしょう)山保存会は3日午後1時半から町会所(京都市下京区)で、祇園祭で供する縁結びのお守りや紅梅の…
理事長、総長らは退任が必要 立命大国関代表委員総会で特別決議
 立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)で、2日、国際関係学部前期代表委員総会が開かれ、特別転籍に伴う補助金減…

