蓮の花いっぱい咲く「ほてい祭」 萬福寺
宇治市にある禅宗黄檗宗の萬福寺は、昨年10月から毎月8日に「ほてい祭」を開催しています。 7月8日は境内の…
若者の雇用求め2市1町に要望 民青同盟乙訓地区
民青同盟乙訓地区委員会は7日、向日、長岡京両市と大山崎町に、安定雇用や賃金の底上げ、家賃補助、相談窓口の設置…
沖縄戦「集団自決」の真実を語ろう 「戦争展」プレ企画
「08平和のための京都の戦争展」(8月5日~10日、立命館大学国際平和ミュージアム)で出展される「沖縄戦」や…
ベトナムの少数民族の現状 日本ベトナム友好協会
日本ベトナム友好協会京都府連合会は5日、「ベトナム戦争と子どもたち展」関連企画・日越国交樹立35周年記念行事…
高校生から95歳まで元気に行進
1日に京都・舞鶴入りした平和行進富山・広島コースは、中央通し行進者の浅田健司さん、京都府内通し行進者の久永叔…
1日でも長生きして自公の悪政変えよう 京都高齢者大会に515人
21世紀第8回京都高齢者大会(実行委員会主催)が7日、京都市内で開かれ、のべ515人が参加しました。 主催…
アイデア満載のお酢料理レシピ出版 宮津・老舗酢屋の母娘
宮津市で114年続く老舗の酢屋「飯尾醸造」の母と娘による、お酢を使ったレシピ本『京都のお酢屋のお酢レシピ』(…
京都・共産党東地区委員会30周年祝う
日本共産党東地区委員会(地坂拓晃委員長)は5日、京都市山科区のホテルで結成30周年記念のレセプションを開き、…
綾傘鉾の稚児6人が社参 八坂神社
綾傘鉾に奉仕する稚児6人と町内役員が7日、八坂神社(京都市東山区)で祇園祭の無事を祈願しました。 綾傘鉾(…
町家の手入れ教えます NPO法人古家改修ネットワーク
非営利活動法人『古家改修ネットワーク』は5日、古い住まいの手入れの仕方を学ぶ講演会を四条京町家で開き、約40…