アレン・ネルソン氏「軍隊は人殺しと破壊への組織」
精華町9条の会連絡会は7月19日、同町内で「2008 戦争と平和のつどい」を開きました。参加者は150人。5…
祇園祭終わる 疫神社で夏越祭
京都市東山区の八坂神社内にある疫神社で31日、「疫神社夏越祭」(えきじんじゃなごしさい)が行われ、1日の吉符…
平和もの知り塾スタート 綾部の健康友の会と平和委員会
綾部健康友の会と綾部平和委員会の共催で、平和について学ぼうと、29日、同友の会事務所で「平和もの知り塾」が始…
定時制の門戸を閉めないで
「京都の定時制・通信制教育を守る連絡会」は30日、京都市内の夜間定時制高校の募集定員増を求めて、京都市伏見区…
ありのままの姿に感動 「視点」展
第33回全国公募写真展「視点」の京都展が京都市美術館別館(京都市左京区)で30日から開かれています(主催は同…
涼を求めて 小川で水遊び
35度を超える猛暑が続く京都。京都市上京区の京都御所内を流れる「出水の小川」には近くに住む親子が水遊びをしに…
戦争体験語り継ぎたい 左京平和の夕べ
第4回憲法9条を守る左京平和の夕べ(主催は同実行委員会)が27日、高野東開キ児童公園で開かれ約500人が参加…
共産党が宇治田原町内で交通調査
日本共産党の安本修今西久美子・山本泰子ら各町議は24日、浜田よしゆき6区代表は交通調査を行いながら、通勤中の…
原油・穀物急騰「激甚災害並みの緊急対策を」 共産党京都府議団
日本共産党府議団(新井進団長、11人)は7月29日、原油価格・穀物価格の急騰が府内の産業と暮らしに深刻な影響…
天空翔く鳥「まるでレリーフ!」 下村良之介展
日本画の革新と前衛性を追求し続けた下村良之介(1922─98年)の没後10年を記念する回顧展が、京都市左京区…