• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » kyoto-minpou ( » ページ 698)
社会

詩仙堂Shisen-do Jozanji Temple

kyoto-minpou 2008年11月27日 詩仙堂Shisen-do Jozanji Temple2008-11-27T16:22:20+09:00 社会
 詩仙堂は、寛永18年(1641)に石川丈山によって造営されました。丈山は、徳川家康の家臣で、90歳までこの山…
続きを読む
社会

圓光寺Enko-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月27日 圓光寺Enko-ji Temple2008-11-27T15:36:00+09:00 社会
 慶長6年(1601)に徳川家康が国内教学の発展を図るため、伏見に圓光寺を建立し学校としたことが始まりです。そ…
続きを読む
社会

宇治川周辺【2】Ujigawa River

kyoto-minpou 2008年11月27日 宇治川周辺【2】Ujigawa River2008-11-27T15:10:38+09:00 社会
 宇治橋から天ヶ瀬ダム界隈も錦秋に包まれ、紅葉狩りに訪れる人たちが紅葉が織り成す自然の絵巻を満喫しています。 …
続きを読む
社会

南禅寺【3】Nanzen-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月26日 南禅寺【3】Nanzen-ji Temple2008-11-26T17:57:44+09:00 社会
 境内のモミジはこれからが見頃です。水路閣の周辺は緑から黄色、オレンジ、赤と1つの木で見事なグラデーションが楽…
続きを読む
社会

真如堂【4】Shinnyo-do Temple

kyoto-minpou 2008年11月26日 真如堂【4】Shinnyo-do Temple2008-11-26T17:39:12+09:00 社会
 いわずと知れたもみじの名所。やはり三重の塔を見上げる角度がベストショット。多くのカメラマンが早朝から三脚を立…
続きを読む
社会

金戒光明寺【2】Konkai Komyo-ji Temple “Kurodani-san”

kyoto-minpou 2008年11月26日 金戒光明寺【2】Konkai Komyo-ji Temple “Kurodani-san”2008-11-26T17:21:15+09:00 社会
 くろ谷さんで親しまれている「金戒光明寺」。イチョウの黄葉、ハウチワカエデやヤマモミジの照り葉が見事なグラデー…
続きを読む
社会

北野天満宮【3】Kitano Tenmangu Shrine

kyoto-minpou 2008年11月26日 北野天満宮【3】Kitano Tenmangu Shrine2008-11-26T16:19:22+09:00 社会
 11月中旬は、まだ青い葉ばかりだった御土居のモミジもすっかり色付き、赤やオレンジ、黄色に姿を変えていました。…
続きを読む
社会

清滝【2】Kiyotaki

kyoto-minpou 2008年11月26日 清滝【2】Kiyotaki2008-11-26T15:40:08+09:00 社会
 前回の取材より約3週間を経て、青葉だったモミジもすっかり紅葉し、既に落葉が始まっていました。前日の雨と木枯ら…
続きを読む
社会

日向大神宮Himukai Daijingu Shrine

kyoto-minpou 2008年11月26日 日向大神宮Himukai Daijingu Shrine2008-11-26T15:16:30+09:00 社会
 蹴上げから山科へぬける北側に入り口が有ります。インクラインからも道が通じており、散策にはもってこいの穴場です…
続きを読む
社会

しょうざん界隈

kyoto-minpou 2008年11月26日 しょうざん界隈2008-11-26T15:01:50+09:00 社会
 金閣寺の前を通り、鏡石通りを北上するとしょうざん光悦芸術村の辺りへ抜けられます。鷹峯にはかつて本阿弥光悦の営…
続きを読む
«‹696697698699700›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

COP15 せのお直樹 みつなが敦彦 久御山町議選挙 亀岡市 亀田優子 京プラン 京田辺市 京都府庁旧本館 京都御苑 京都民医連中央病院 京都観光 伝統芸能 出版 前窪義由紀 加藤あい 労働 労災 北山ただお 原田ていぞう 古本市 吉井英勝 和束町議選挙 地球温暖化 坪井久行 城陽市会議員団 大河原としたか 奮戦・成宮まり子 展覧会 山本くにお 川村純雄 平和 志位和夫 木津川市 桜 民主主義 生存権 米重節男 苗村かつよ 西院 醍醐寺 関西広域連合 障害 震災 9条の会

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web