見ごたえある屏風祭 14日からはじまる
祇園祭のもう一つの見どころである「屏風祭」が14日から始まりました。普段は見ることのできない鉾町の旧家が秘蔵…
平和支える大きな力 伏見・東山網の目行進
伏見区中書島の伏見港公園から京都市役所まで約15キロの道のりを延べ約160人の参加者が平和行進しました。「核…
京都水族館建設は「市民の意見聞くべき」 共産・自民市議ら
9日開かれた京都市議会まちづくり消防委員会で、オリックス不動産が梅小路公園(下京区)に建設を計画している水族…
京都市水族館計画明らかに 市民意見は8月10日まで
「京都に水族館はいらない」「のどかな公園をなくさないでほしい」と市民から怒りの声が上がっている、梅小路公園(…
子どもの貧困、長時間労働の発言相次ぐ 京都市教組大会
京都市教職員組合の定期大会が11日、京都市中京区の京都アスニーで開かれ、250人が参加しました。 執行部の…
消費税増税を総選挙の争点に 各界連が北部で会議
消費税廃止京都各界連は10日、福知山市内で府北部代表者会議を行い、各地の取り組みを交流しました。 京建労が…
核兵器廃絶訴え 京都市内網の目行進
09年原水爆禁止国民平和大行進の京都市内網の目行進が11日、京都市内7コースで行われました。 中京区のラボ…
増税勢力に審判を 消費税廃止京都各界連
消費税廃止京都各界連絡会は9日、右京区の中小企業会館で、地域・団体代表者会議を開き、約30人が参加し、熱心に…