「門ゆうすけになってがんばる」 京田辺・綴喜の会新春のつどい
京田辺・綴喜民主府政の会は16日、同市内で新春のつどいを開き、約50人が参加しました。 「民主府政の会」事…
初甲子大祭で健康祈願
盂蘭(うら)盆五山の送り火の一つ「妙法」の火床で知られている松ヶ崎山の如円寺(通称)で、60日に一度開かれる…
市民の暮らし応援する予算に 京田辺市議団が市長と懇談
日本共産党京田辺市議員団(塩貝建夫団長、4人)は昨年末、2010年度の京田辺市予算編成にあたって、14章20…
門ゆうすけ氏「いのちのカルテ」
2カ月半後にせまった府知事選挙に出馬する、門ゆうすけ候補がこのほど、『田中飛鳥井町 いのちのカルテ』(かもが…
おいしい学校給食残そう 向日市給食まつり
「より豊かな学校給食をつくる向日市の会」は17日、同市内で「給食まつり」を開き、親子や調理師など70人が給食…
子どもをホームレス襲撃の加害者にしないために
子どもたちの貧困と教育の役割について考える、シンポジウム「未来を生きる希望 『貧困』から見えてきた『生存権』…
トステム綾部工場の閉鎖撤回を 共産党が府と3市長に
住宅建材の大手メーカー「トステム」の綾部工場の閉鎖計画が一方的に進められている問題で、日本共産党京都国政事務…
京都府内の倒産01年以来最多
帝国データバンク京都支店が7日まとめた09年の府内企業倒産概況で、倒産件数が496件と集計対象を法的整理のみ…
今年も憲法9条でいこう 木幡の会
「憲法九条を守る木幡・六地蔵の会」(志岐常正・伊佐清美代表)は1月10日、御蔵山集会所で「新年のつどい─今年…
量販店も使用済み蛍光管の回収拠点に コンシューマーズ京都が提言
NPO法人「コンシューマーズ京都」(原強理事長)は8日、割れやすく、かつ水銀を含むため、家庭から出るやっかい…

