京都府・市、被災者用公営住宅入居期限を2年に延長
京都市の門川市長は20日、市営住宅に避難している東日本大震災の避難者入居期限を1年から2年間に延長すると表明…
TPP交渉参加反対! 京都食健連が緊急宣伝、署名訴え
労働組合や農民連などでつくる「農林業と食料・健康を守る京都連絡会」(京都食健連)は20日、四条河原町のマルイ…
(81)自己都合退職
電機メーカーで働いていましたが、私の会社が賃金の3割のカットを従業員に押しつけようとしており、退職することに…
舞鶴の医療体制確立と医師確保を 共産党舞鶴市議団が声明
日本共産党舞鶴市議団は18日、舞鶴市民病院の縮小など地域医療体制の問題が深刻化している同市の医療問題について…
日写はリストラ計画撤回せよ 共産党支部が門前宣伝
日本共産党日本写真印刷支部は連日、同社門前でリストラ撤回を求めて宣伝を行っています。 同支部は、17日に京…
(80)留学生の時給低い
私の友人は外国人の留学生で、食品製造のアルバイトをしています。話を聞くと、日本人のアルバイトより時給額が相当…
(79)出勤中のケガ
出勤途中に自転車同士でぶつかってケガをし、会社を休みました。出勤途中のケガは、労災にはならないのですか?(3…
(78)介護休暇の権利
親が高齢で体調が悪く、介護が必要なのですが、仕事を抜けて介護に行くことができません。仕事を休んで介護できる権…
鎌田慧氏と瀬戸内寂聴さん「脱原発へ」
脱原発を掲げた集会が16日、京都市東山区の円山公園音楽堂で開かれ、ルポライターの鎌田慧氏や作家の瀬戸内寂聴さ…
(77)残業断れる?
接客業をしていますが、残業が多くて困っています。残業代は支払われますが、上司から残業を指示されると断れる雰囲…