咲きほこる15万本のひまわり 与謝野町で夏のイベント
与謝野町で夏恒例の催し「ひまわり15万本」(実行委員会主催)が4日から、同町四辻の野田川わーくぱる東側で行わ…
京都府内平和の取り組み(2)(11日~20日)
8月11日~20日までの取り組み。 【八幡市】 八幡市民平和のつどい (1)8月12日(日)午後2時、文化セ…
十三石山から氷室へ ハイクファミリー8月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは5日、例会「北山・十三石山(メートル)」を行い20人が参加しました。…
すてきな清水焼みつかりました 五条坂陶器祭はじまる
7日から10日までの4日間、京都夏の風物詩の一つになった大陶器市「陶器まつり」が、五条大橋東側から東大路まで…
戦争や原爆震災犠牲者追悼と合わせ原発ゼロへの思いこめて鐘つき 左京区のさんが・いちはら
京都市左京区静市市原町と野中町にある6つの寺院で構成する「さんが・いちはら」(市原野仏教連合会)では、毎年8…
消費税増税で一層厳しい 7月度企業倒産
帝国データバンク京都支店が6日発表した、7月度の府内企業倒産件数は30件(負債総額59億9800万円)で件数…
核兵器も原発もなくしたい 原水禁大会に初参加の青年ら
原水爆禁止2012年世界大会・広島に参加した京都の青年たちが、「核兵器も原発もなくそう」「被爆者に冷たい政府…
原水禁世界大会に京都から310人
「核兵器も原発もゼロにしよう!」と、原水爆禁止2012年世界大会・広島が、4日から6日まで広島市内で開かれ、…
学童疎開の体験まとめて資料集に 福知山市六人部で平和のつどい
広島に原爆投下された6日、福知山市六人部地域でも平和の鐘つきが行われ、5カ寺で計60人余りが参加しました。そ…
核廃絶の署名に協力を 宮津市で新婦人が行動
新婦人の会宮津支部は6日、宮津市の宮村スーパーフクヤ前で「原爆がひろしまに投下された日です。核廃絶の署名にご…


