「原子力ムラ」の狙いは何? 吉井英勝氏が講演
右京原発ゼロネットワークは28日、京都市中京区の京都アスニーで日本共産党の吉井英勝・前衆院議員を招いた講演会…
消費税増税中止を 「きたかみ大行進」に4商店街が賛同
北・上京区の住民らが消費税増税ストップなどを訴えてデモ行進する「きたかみ大行進」(同実行委員会主催)が27日…
鴨沂高校の校舎保存・活用を まちづくり市民会議が要望
まちづくり市民会議は26日、府が建て替えを計画している府立鴨沂高校の校舎について、保存・活用をするよう求め、…
なぜ台風18号で浸水被害が起こったのか? 伏見で防災のつどい
「神川のまちを良くする会」(準備会)は25日、京都市伏見区の神川出張所で水害問題について考える「防災を語り合…
被災者支援策の拡充と復旧を急げ 府市民総行動実行委
京都総評や京商連などでつくる「2013府市民総行動実行委員会」は26日、府知事に対し、甚大な被害を生んだ台風…
消費増税反対 府も意見あげて! 京田辺・綴喜で府政懇談会
日本共産党府会議員団と同党京田辺市議団、宇治田原・井手町議員団は25日、京田辺市社会福祉センターで、京田辺市…
台風18号被害に京都市、生活支援法に独自の上乗せ支援 党議員団に回答
京都市は24日、台風18号による被害で損壊した住宅を再建する際、被災者生活再建支援法による経費補助に、独自の…
嵯峨広沢の池に咲くキバナコスモス
中日の名月を船上から観月の夕べを優雅に奏でられた右京区嵯峨の広沢の池。池の畔にはキバナコスモスがきれいに咲い…
従軍「慰安婦」は違法 伏見戦争展
「ほんとうはどうなの?――従軍『慰安婦』問題の本質を考える」――2013年平和のための伏見戦争展が22日、伏…
汚染水は最重要課題! 綾部で原発ゼロパレード
「官邸前集会と連帯する 原発即ゼロ 綾部第3金曜日集会」が20日、JR綾部駅前で行われ、綾部市民40人が参加…