涼しげに咲くギボウシ 長岡京市、粟生の光明寺 kyoto-minpou 2007年9月18日 涼しげに咲くギボウシ 長岡京市、粟生の光明寺2007-09-18T10:28:55+09:00 ニュース, 京都南部, 京都・歳時記 浄土宗総本山の西山粟生の光明寺の境内参道にはまだギボウシが写真(17日撮影)のように満開です。まだまだ暑さ厳しい太陽の日差しの下、足下に咲くギボウシの傍らを通り過ぎる人々も汗を拭っての参拝ですが、広大な伽藍が建ち並ぶ境内の緑深い木陰の参道は涼しく、秋の気配を漂わせています。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts JA京都本店が違法状態で営業 今年2月以降、市街化調整区域内の市施設に移転/南丹市八木町 戦後・被爆80年 戦争しないさせない 11・3憲法集会in京都/ジャーナリスト・高橋純子さんが講演 ウオーターPPP契約強行に抗議「水道を守る会」城陽市役所前でスタンディング“市民の声を無視するな”