西大津坂本の比叡山の登り口付近にある慈眼寺の横庭にある13体の石仏に1人でひょっこり訪れました。(6月30日)
 石仏そのものは室町時代に作られ、伏見桃山時代になって近江国の観音寺城主の六角承禎が母の菩提のために故郷近江の鵜川に48体の阿弥陀如来の石仏を安置。その後に13体がここ慈眼寺に移されたと伝えられています。
 梅雨の合間、めったに訪れる人なきところに、しっとりとした苔にきれいなアジサイが花を添えている雰囲気で、世の平和と家族の健康を神妙に手をあわせて祈念しました。(仲野良典)