9条守ろう 宇治連絡会120人で宣伝 kyoto-minpou 2009年5月4日 9条守ろう 宇治連絡会120人で宣伝2009-05-04T17:50:10+09:00 平和・民主主義, ニュース 「九条守る宇治連絡会」は2日、宇治市の宇治橋で宣伝行動を行い、120人が参加しました。それぞれ、手作りの横断幕やプラカード、ボードなどを手に市民や観光客に呼びかけたり、ギターに合わせて歌うなど平和への思いをアピールしました。中には足を止め、激励する姿も見られました。 同連絡会は、宇治市内16の「九条の会」や労組、女性団体、日本共産党、社会議員団などで構成されており、立場や上部団体などの違いを超えて「九条を守る」の一点で共同しているネットワーク組織です。(水谷修) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票 京都で超高層ビルの都市計画を許していいのか 宮本憲一氏が講演「景観と歴史的建造物保全が京都の都市格の条件」/まちづくり市民会議シンポ 日本政府は核兵器禁止条約批准を 共産党府議団「6・9行動」「核廃絶の道歩むべき」