槇島昭光の生涯を小説に 宇治市の松村信二さん kyoto-minpou 2007年1月19日 槇島昭光の生涯を小説に 宇治市の松村信二さん2007-01-19T18:21:09+09:00 ニュース, 京都南部, 文化・芸能・スポーツ 室町幕府15代将軍・足利義昭が信長に反旗をひるがえし戦った室町幕府終焉(えん)の地、槇島城(宇治市槇島)。槇島城の城主・槇島昭光の生涯を描いた小説『槇島昭光』(すばる出版、四六判、252ページ)がこのほど、地元アマチュア作家によって出版されました。 執筆したのは、松村信二さん(49)=宇治市宇治若森=。18歳で槇島昭光の存在を知って以来小説化を目指し、研究と研さんを積みんできたもの。あとがきに「夢をあきらめないでよかった」とつづっています。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票 京都で超高層ビルの都市計画を許していいのか 宮本憲一氏が講演「景観と歴史的建造物保全が京都の都市格の条件」/まちづくり市民会議シンポ 日本政府は核兵器禁止条約批准を 共産党府議団「6・9行動」「核廃絶の道歩むべき」