【今週の京都民報】10月27日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、2面 衆院選27日投票“政治動かす”共産…
【今週の京都民報】7月14日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、6面 リニア新幹線工事から考える北陸新幹…
ユニチカ工場で石綿暴露 宇治市の元労働者が救済求め提訴 中皮腫発症し今年3月に労災認定
繊維メーカーの日本レイヨン宇治工場(現ユニチカ宇治事業所)でアスベスト(石綿)を扱う業務に携わった元労働者の…
京都市・中学校給食「巨大工場」見直し求め10万人署名 5月12日にスタート集会
京都市が全員制中学校給食の実施方式で全員分2万6000食を市内1カ所の「巨大給食工場」でつくる方針を提示して…
学校給食の無償化求め署名1万人分超提出 長岡京市・保護者有志の組織「署名数に市民の願いと関心の高さ」
長岡京市の保護者有志でつくる「学校給食無償化をすすめる会@長岡京」は4月23日、 中小路健吾市長と西村文則教…
DV虐待続く恐れも「共同親権」反対でスタンディングアピール
離婚後も父母双方が子どもの親権者となる「共同親権」を導入する民法改定案に反対するスタンディングアピールが4月…
京都の私大下宿生 初年度費用294万円に 京滋私大教連保護者アンケート 保護者年収の4割近くに
京滋地区私立大学教職員組合連合はこのほど、2023年に京都の私立大学に入学した下宿生の保護者アンケート結果を…
京都市・中学校給食「巨大工場」方針 運動と論戦で市教委に変化 共産党市議団が緊急報告会開催
報告する(左から)蔵田、江本、山根の各議員と司会の森田由美子議員 京都市教育委員会が、全員制中学校給食の実施…
学費、奨学金返済「半額に」 共産党・堀川候補先頭に国会請願署名呼びかけ
街頭で訴える堀川候補(中央)、光永敦彦府議、冨樫豊京都市議ら(4月15日、左京区・百万遍) 日本共産党京都府…
物価上昇上回る年金に引き上げを 年金者組合府本部が「支給日」宣伝
今年度の年金支給額は、物価上昇率を下回る、2年連続の目減りとなりました。今年度最初の年金支給日を迎えた4月1…