商売繁盛と復興願う十日戎
10日は十日恵比寿大祭。各寺社で商売繁盛、家運隆昌、交通安全を祈願します。写真は東山の恵比寿神社。 四条大…
危険な溶融施設の稼働中止を 市民団体が要望署名提出
試運転中に8回ものトラブルを起こして停止している京都市の焼却灰溶融施設の稼働中止を求めて運動している市民団体…
3・11新成人へ「戦争しない国を守りつづけて」 木津九条の会
「木津九条の会」(天野輝雄代表)はこのほど、「3・11」の年に成人を迎えた若者たちへ「『戦争しない国』を守り…
脱原発カレンダー作成 京建労伏見支部主婦の会
京建労伏見支部主婦の会(上見恵美子会長)が制作した脱原発カレンダーが好評です。 きっかけは同会の昨年11月…
「京都会館の保存願う」アピールに307人賛同
京都市が進める京都会館(左京区岡崎)の建て替え計画に反対し、「会館の保存をねがうアピール」の呼びかけ人28氏…
京都会館は保存改修を 全国の著名建築家ら143人賛同
京都市が進める京都会館(左京区岡崎)の建て替え計画は納得できないとして、計画見直しと「建物の価値を尊重した保…
京都の風土・食と暮らし〈1〉美山のにしん漬け 日本の伝統食を考える会
家族が揃うお正月写真:横山智隆 その名の通り、美しい山々に囲まれた南丹市美山町。茅(かや)葺屋根の民家が山間…
母親たちが情報交流 放射能から子どもを守る京都ママ・パパの会
メール、フリーペーパーで 「食品は何ベクレルまで大丈夫?」「もっとデータがほしい」「うちではこうしてるよ…」…
安心して暮らしたい 口丹自然のくらし協議会
豊かな自然を生かそう 「こんな山里で、続々と人を集めるなんて、画期的や」 口丹地域で、話題になっている団体…
若狭原発群ストップを 舞鶴ピースプロジェクト
明るい未来へ署名、要請 関西電力高浜原発に隣接し事故時は全市の避難が必要とされる舞鶴市で、農家や子育てママら…