京丹後市会議員選挙の結果について 共産党丹後地区委員会
日本共産党丹後地区委員会(荒田保次委員長)は29日、「京丹後市会議員選挙の結果について」の声明を発表しました…
共産党4氏全員当選 参院比例票の1・29倍 京丹後市議選
27日の京丹後市長選挙と同時に行われた市議選(定数24、6減)で、日本共産党は松田せいけい(71)、森まさる…
石井内海氏、6942票獲得 京丹後市長選
任期満了に伴う京丹後市長選挙が27日投・開票され、労組や団体、日本共産党などでつくる「新しい京丹後市をつくる…
石井内海氏及ばず 京丹後市長選
任期満了に伴う京丹後市長選挙が27日投・開票され、労組や団体、日本共産党などでつくる「新しい京丹後市をつくる…
国民的規模で新しい政治の研究 京都革新懇総会
「『新しい政治』の探究が国民的規模ではじまっています。革新脈打つ京都―京都革新懇運動の確かな前進を」と京都革新…
葛飾マンションビラ事件「最高裁無罪勝ち取ろう」
東京・葛飾のマンションにビラを配布したことが住居侵入罪にあたるとして起訴された事件で、東京高裁の有罪判決を…
京都の経済団体「日本共産党と交流したい」
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は23、24の両日、新たに発足した「経済総務委員会」の委員長に就任…
2010年京都府知事選挙への折り返しにあたって 民主府政の会がアピール
「府民本位の新しい民主府政をつくる会」は22日、「2010年京都府知事選挙への折り返し点にあたって―京都府政の…
宮本たけし候補「後期高齢者医療制度推進したのは自民・公明」
日本共産党の宮本たけし衆議院近畿ブロック候補、石村かず子京都3区代表は19日、伏見区の西大手筋、藤森と東向日…
市民の声を聞く宇治市政へ転換を 共産党市議団が報告会
日本共産党宇治市議団(水谷修団長、8人)は19日、宇治市内で3月議会報告会を兼ねた市政問題を考える会を開き、…