門ゆうすけマニフェスト全文(1)
いのちの平等「構造改革」から「暮らしの再生」へ ~ひと・いのちが大切にされる京都府政~ 「新たな門を開く 3つ…
門ゆうすけ候補がマニフェスト発表
「民主府政の会」の門ゆうすけ知事候補は21日、京都市内の事務所で記者会見を開き、「ひと・命が大切にされる府政…
たくましい寅見習って知事選勝利を 年金者組合府本部
全日本年金者組合京都府本部の旗開きが20日、京都教育文化センターで開催されました。今井康雄本部委員長は「こと…
子どもの医療費助成拡充が一歩前進 共産党京田辺市議団報告・懇談会
日本共産党京田辺市議団(塩貝建夫団長、4人)は20日、同市内で議会報告懇談会を開催しました。 水野恭子議員…
門ゆうすけさんを語る(7) 勉強熱心でタフネス
京都地域リハビリ研究会を13年ほど前に立ち上げ、門さんとともに活動しています。 この研究会には府内の医師や…
門ゆうすけさんを語る(6) 平和運動に情熱注ぐ
門さんが塾長をつとめている京都民医連の「平和塾」などで、一緒に活動しています。 「平和塾」は08年に、京都…
「門ゆうすけになってがんばる」 京田辺・綴喜の会新春のつどい
京田辺・綴喜民主府政の会は16日、同市内で新春のつどいを開き、約50人が参加しました。 「民主府政の会」事…
市民の暮らし応援する予算に 京田辺市議団が市長と懇談
日本共産党京田辺市議員団(塩貝建夫団長、4人)は昨年末、2010年度の京田辺市予算編成にあたって、14章20…
門ゆうすけ氏「いのちのカルテ」
2カ月半後にせまった府知事選挙に出馬する、門ゆうすけ候補がこのほど、『田中飛鳥井町 いのちのカルテ』(かもが…
門さんの政策を自分の言葉で語ろう 「青年の会」結成
青年・学生の力で門ゆうすけさんを知事に押し上げようと、「民主府政をつくる青年の会」が17日結成されました。同…